① 内部リンクが構築されたHTMLテンプレートに文章を挿入した形で出力。
従来の“PSW”では、リンクの構築はあなた自身で設定していただく必要がありましたが、“PSW_ver.2” では、既にリンクは構築された状態になっていますので、出力されたHTMLファイルはFTPなどを利用 して、そのままサーバーにアップしていただければ、直ぐにネット上でご覧いただくことが可能です。
② テンプレートの種類
5ページまたは10ページ構成のテンプレートは、それぞれ30種類ご用意していますので、ジャンルに合ったテイストのテンプレートを選択してご利用いただけます。
③ 出力される文章を好きな文字数で改行することが可能です。
CSV出力形式同様、例えば30文字毎に改行することで、「出力される文章全体の幅を小さくする」
というようなことができます。
④ グローバルメニューのネーミングを自由に設定できます。
いろんなサイトで見ることができますが、「HOME」「事業内容」「会社概要」「お客様の声」
「ご利用方法」等、サイトの上部や両サイドに掲載されるリンク名を、サイトに応じた形で指定できます。また上記のリンク名に合わせた「ファイル名」の変更もできます。 こちらはデフォルトの状態では「index.html」「2.html」「3.html」・・というファイル名になっています。
⑤「メタタグ&コピーライト」の指定ができます。
個別に指定もできますし、全ページ共通にも指定できます。
⑥ 5ページ構成で2,000サイト、10ページ構成で1,000サイト作成できます。
各ページ当たり約1,300文字の文章が自動作成されます。もしそれ以上必要な場合は、再度「サイト作成」ボタンをクリックするだけです。
もちろん全て違った文章で構成されます。
作成にかかる時間の目安(Windows7の場合)は
●5ページ構成100サイト分のHTMLファイルなら10秒くらい
●10ページ構成100サイト分のHTMLファイルなら18秒くらい
で、あっという間に完成です。
それでは次の条件で文章を作成する工程を映像にてご覧ください。
*出力形式:HTML出力
*5ページ構成
*グローバルメニューのリンク名&ファイル名:適宜
*メタタグ&コピーライト:適宜&全ページ共通
*「サイト作成数」を50にする